奥浜名湖 きじの里は浜松市できじの養殖・食肉製造・加工販売・業務用食肉販売・通販をしています。
離れには和食処もあります。

HOME > きじについて

きじについて

一般的な質問



Q.原産地は?

  • A.日本キジは本州、四国、九州に生息し、高麗きじは北海道、対馬などに生息しています。

Q.きじの種類は?

  • A.100種類以上いると思います。クジャク、こじゅけい、烏骨鶏などもきじ科の鳥です。

Q.食鳥としていつ頃から飼われている?

  • A.平安時代の文献に献立として載っています。ニワトリよりきじの方が古くから食べられています。

きじの生態について



Q.何月ごろ生まれますか?

  • A.春、4月から6月頃に生まれます。

Q.何個ぐらい卵を生みますか?

  • A.4月から6月にかけて一羽で40個ぐらい生みます。

Q.親はひなの世話をしますか?

  • A.野生の場合は雌がつきっきりで、世話をします。養殖の場合は人間が世話をします。

Q.雄は世話をしますか?

  • A.しません。

Q.餌はなにを食べますか?

  • A.野生の場合は木の実、昆虫、草など 養殖の場合は自家配合飼料です。

Q.どれぐらいで成鳥になりますか?

  • A.7ヶ月から8ヶ月で、秋に巣立ちをします。

Q.どれぐらい生きますか?

  • A.10年ぐらいは生きます。それ以上はいろいろな説があります。

Q.野生のきじはどこに住んでいますか?

  • A.山里。きじは里に住む鳥とも言います。

きじ肉について



Q.どんな食べ方がありますか?

  • A.スモーク、鍋、きじ丼、刺身、しゃぶしゃぶ、ステーキ、釜めし *季節限定ですがきじの卵かけご飯

Q.鶏の肉とどう違いますか?

  • A.歯ごたえがあり、味が濃く、それでいてさっぱりしている。上品。冷めた時の臭みがありません。

Q.天然物と養殖物の違いは?

  • A.野生のものは餌の関係でくさみが強くかたく、肉がバサついています。

Q.肉の特徴は?

  • A.必須アミノ酸が豊富です。

ページの先頭へ

きじの成長

きじの里で生まれたきじのひよこ達です。


90日後

ページの先頭へ